オオサカジン

  | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


 › 北摂阪神キレイ隊ブログ › アラフォーの独り言

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2010年02月04日

今年のバレンタインは・・・

2月に入りましたので
そろそろ、バレンタインに贈る、チョコレートの準備を。


うちのパパは甘いものOKな人なので
毎年、必ず用意します。

ここ数年はデパートで
バレンタイン限定ショップで高級チョコを買うことが多かった。


でも、せっかく北摂住まいなんだから
今年からは北摂の名店のものをあげよう!と
箕面の老舗有名店「エピナール」へ行ってきました。


外観から老舗感漂います。
今ドキのおしゃれなデザインではありませんが、
古き良きって感じで
温かみや風情がありますよね?

こちらのお店は、関西セレブの西川ヘレンさん御用達で有名。
名物は、トリュフ・オ・ショコラ。
写真右側箱入りの3つです ↓


バレンタインじゃなくても、常時、置いているのですが・・・キョロキョロ


価格は、お手頃で、写真左のミニサイズで1,300円!
それでもギッシリ入っているので
大人二人で、十分な量がだと思います。

包装してもらって、こんな感じに

昔、パリのメゾン・ドゥ・ショコラで同じようなものを買ったら
3,000円くらいしたのを考えると、安い。


パパへの贈り物なんですが
私も食べたことがないので、子どもが寝静まった後に
こっそり食べる、深夜のおやつにしたいと思いますヒ・ミ・ツ
(実は、それが目的でバレンタインは口実だったりしてワーイ


待ちきれないので
今週末、あげちゃおうかな音符

エピナール お取り寄せOKですよ
http://www.m-epi.com/  


Posted by キレイ隊本部G at 16:31Comments(0)アラフォーの独り言

2010年01月25日

一生デブなのか!?

新聞の広告を眺めていたら、飛び込んできた文字

「今やらないと一生デブ!?30代からのお腹やせ」

そうそう、私が日々、思い悩んでいる部位ですよ大泣き
お腹まわりは特にねブタ


この間まで、妊娠によるたるみはあったけど
こんなになかった贅肉ちゃん。

気が付いたら、2、3kg痩せようと
お腹の贅肉ちゃんだけは、しっかり根付いちゃっている感がある・・・ダウン


そんなわけで、本屋に駆け込み購入しました。


CREA2月号

表紙の真木よう子さんは
出産前より、逆にふっくらされていますが
健康的でバランスよい印象。

そう、痩せてなくていいから
健康的に、普通体型になりたいの。こんな感じに。


で、内容は今まで流行ってきたダイエットやエクササイズ情報を
てんこ盛りの寄せ集めって感じで何ら新鮮さはなく・・・
(トレーシーだの、ミスユニバース栄養管理担当のエリカ食事法だのetc)


でも、衝撃だったのが、林真理子女史の痩せたお姿。

今までは、ご自身で痩せた、キレイになった、といっても
ええ~!?そうかぁ~???と思っていたけど
今回は確実に痩せてキレイになっていた。

そのダイエット方法はセレブならではで
実践するのは難しそうだけど、やっぱり痩せたらキレイになるな~と
実感させていただいたので、がんばります。

40代までに、お腹まわりを何とかします。


まだ、実践したことなかったレコーディングダイエットから
はじめてみようと思ってます。

その成果はひと月後に報告ということで・・・ヒ・ミ・ツ


  


Posted by キレイ隊本部G at 18:13Comments(0)アラフォーの独り言

2010年01月20日

神戸ぶらり

早いもので、年が明けて20日が過ぎました!
今年もよろしくお願いします。にんにんです。


お正月に、お友達と
神戸は元町をぶらぶら、
ランチ&ウィンドウショッピングしてきました。


歩いていてつくづく感じたのが
神戸っ子は、本当におしゃれな方が多いということ

ナチュラル系、エレガント系、とんがってる系・・・
どのジャンルでも素敵
着こなし、配色、ヘアスタイル、バッグ、全身が絶妙のバランスです。


あと、カップルの統一感もスゴイ!
ファッションスナップも、道行く人がなんで、楽だと思います。


そんな神戸でのランチですが
雰囲気最高のカフェバー、E.H.BANKでいただきました。

こちらは、海岸通沿いにある
昔、銀行だった建物を改装したカフェ。

食いだおれの街・大阪の感覚でいうと
お料理のレベルは普通ですが、
ランチは850円~と、価格は高すぎず、
メニューもバランスがとれているので、合格点ですね。
接客もきちんと行き届いていましたし。

ランチの写真が撮影できなかったので
店内とお店の外観写真をアップしておきます。

天井が高く、ソファ席はゆったりと配置されていて
くつろげる空間となっています。


外観は当時のまま、ほとんど変えていないので
よ~く見て歩かないと、土地勘のない方は通り過ぎてしまうかも。


目印はコレ!
見落とさないように、歩いてくださいね


その後、神戸大丸や商店街をぶらぶら。

さすが、神戸は履きだおれの街というだけあって
靴屋さんが多いですね~。

先日、ブーツを買ってしまったので
特に欲しいものはなかったのですが、ちょっとスーパーまで
出かけるときに履きたい、気軽な靴がなかったので
激安ショップでなんちゃってメリッサを購入。


お値段なんと1500円!

子どもを預けて、10年ぶりとなる神戸ぶらり。

買物三昧ではなかったけど、
久しぶりに会う友達と、ウィンドウショッピングを楽しめたので
満足な一日でした


E.H.BANK
神戸市中央区海岸通9番地 神戸チャータードビル1F
Tel:078-331-6553
営業:(月~木)11時半~翌3時 (金・土・祝前) ~翌5時 (日・祝) ~翌2時  


Posted by キレイ隊本部G at 11:13Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月19日

12月限定なのです!

海外のお菓子を扱う雑貨屋さんで
去年みつけたコチラ ↓

12月限定のカレンダーです。

中身を私が補充して、今年も登場ピカピカ

ひとつしかないので、
奇数日が長女、偶数日が長男という風に、
順番を決めて、
毎朝のお楽しみになっていますニコニコ


中身は、チョコかアメか、キャラメル。
自分があんまり好きじゃないお菓子のときは譲って、
翌日の分と交換とか、
姉弟でいろいろルールを作って
上手に楽しんでくれている様子。


あと1週間で
数字が絵柄に替わって、
ツリーも完成です 音符
  


Posted by キレイ隊本部G at 21:07Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月12日

クリスマスネイル

街はすっかりクリスマス一色ですねピカピカ


上品な赤ラメが気になって・・・
私は、ネイルまでクリスマスにしてみました音符


フレンチ部分に使用。


師走で、バタバタしていても
気分がアガりますアップ


もう少し、指が細くて長くて
爪もキレイだったら、素敵度アップでしたが・・・

来週くらいに、もう少し伸びたら
ちょうどよくなるかな?


そう、洋服代やランチ代を削ってまで
ネイルを欠かさないのは
太くて短い、指のコンプレックスを少しでも解消したいからgood


期間限定、クリスマスネイルいかがでしょ~ニコニコ  


Posted by キレイ隊本部G at 12:17Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月09日

期間限定ショップ

ミセス友達で、デコリストのDaisyさんが
箕面のカルフールで
期間限定のデコショップをオープンするそうです。

2階のエスカレーター前。

とっても分かりやすい場所ですOK

今、主婦に人気急上昇中アップのコチラ

をはじめ、キラキラのデコ好きにはたまらない商品が販売されます。

興味のある方、お近くにお住まいの方はぜひ、チェックしてみて音符


~Daisy shop~
12月10日(木)~13日(日)
AM9時~閉店は未定 
*商品が売り切れ次第、終了  


Posted by キレイ隊本部G at 17:42Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月07日

クリスマス

今年は、思い立ってIKEAの生ツリー購入してみました。

無知とは恐ろしいもので
人気商品らしく、売り切れ店続出みたいですね~オドロキ


ラッキーなことに、
私の場合、思い立った日が再入荷の翌日。

しかも行った店が、IKEAの中では
行きにくいのか、いつ行っても混雑していない鶴浜店の方。

案外、あっさり買えました!

コチラ、飾り付けしたツリー


ライトは星型



さらに、それさえも知らなかったのだけど
IKEAのツリーは、1月にツリーの残骸を持ち込めば、
購入した金額分(ツリー代1990円)のクーポン券を
発行してくれるのだとか。


実質、タダ!?



ま、そのクーポン使って
1990円以上の買い物してしまうんでしょうけど アセアセ

あと、既に、ツリー買ったときに
モールや電飾(写真にアップした星型のヤツ)とか
いろいろ買いこんでいるし・・・ アセアセ

ツリーは儲けのためではなく
付属品を売るための、仕掛けでしかないってヤツですねちっ、ちっ、ちっ



でも、ホンモノのもみの木だと、
ぬくもりがあって
(葉がパラパラ落ちるので、掃除は大変だけど・・・)
よい匂いもするので、新鮮 星

来年も・・・と確実に、リピーターになりそうですわ ニコニコ


ああ、IKEAさんったら、商売上手拍手
  


Posted by キレイ隊本部G at 09:14Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月01日

ボジョレーヌーヴォ2009

今年のボジョレーは50年に1度の豊作!と聞いて

発売日から遅れること3日、買いに行ってみると・・・


ナイ!


ナイ!


ま~~ったくボジョレーが、ナイ!


特設売り場はもちろん、普通のお酒コーナーにも・・・ナイ!


残っているのは、ロゼと小瓶(450mlサイズ)くらい・・・ガーン



不況とは言え、50年に1度と聞いたら
買わずにはいられなかったのでしょうか(私もそのクチ)アセアセ


そんなわけで、そのわずかに残っていた
小瓶&ロゼを購入して、その夜はイタリア~ンな献立で
食事を楽しんだのですが・・・



ボジョレー解禁数日前、
シティライフの「ロハスカフェ」で
メルシャン主催の、ワイン講座を受けた私。


カフェの中での講座なので、フランクな雰囲気です


アルコールの分類から、赤、白、ロゼ
それぞれのワインの製造工程を
図解付きで説明していただきますキョロキョロ


「なるほど~」とうなずきつつも
目の前には、いろいろなワインがあるものだから
「早く飲みた~い!!!」と、どこかうわの空・・・・


そして、お待ちかねのテイスティングカクテル


味はもちろん、色もチェックして
口に空気を含んで、香りも楽しむとよいそうです。

おっと!左に、キレイ隊・隊長Gの姿も!

どのワインに、どんなおつまみが合うか。

ま、本当は知識うんぬんより、コチラの方がメインだったりして・・・


今は、チリ産やカリフォルニア産の
良質だけど、手頃な値段のワインが増えていて、
コンビニでも1000円以下で買えるのだとか金貨

メルシャンさん、企業努力の賜物ですね拍手


昔、メルシャン=山瀬まみ というイメージで
味で勝負というより、奇抜で安い、そして、美味しくないかも・・・と
思っていましたが、見直しましたわOK


こういう機会があると、つい贔屓にしたくなるのが人情。

これからはウチ飲みのときは
どんどん、メルシャンワインをセレクトしちゃおうかな?  


Posted by キレイ隊本部G at 23:27Comments(0)アラフォーの独り言

2009年11月27日

冬ネイル

こんばんは。にんにんです。

今回は、冬ネイルということで
パールホワイトにラメを散らしてみました★



最近、カルシウムが足りないのか
水仕事をするとすぐに爪が傷むようになったので
(ゴム手袋は苦手で使ってませんのガーン
おしゃれな上に、保護の役割も担ってくれるネイルは
欠かせません!!!


・・・でも、どういうデザインにするか、毎回、悩んでいますキョロキョロ

だいたい、その月に着るであろうファッションのテイストに合わせるようにしてますけど、色やデザインをどうするか、選ぶときに迷います。


ネイル雑誌って、どっちかというと若い子向きで
派手過ぎ~大泣き

夏だと、アラサー、アラフォー向け雑誌で特集ありますけど
冬はまったくありませんし・・・


どなたか、主婦向け、上品ネイルブックを
半年に1回でいいから
作ってくれませんかね???  


Posted by キレイ隊本部G at 19:07Comments(0)アラフォーの独り言

2009年11月21日

よろしくお願いします♪

こんばんは。
今年で36歳になりました。にんにんです。

アラフォー代表として
加齢と戦う日々をつぶやいていきたいと思います。


おしゃれとエステ、ドラマが大好きな私ですが
アラフォーがお手本にしたい、おしゃれといえば・・・

SEX and the CITY

ですよね~good

映画のDVD、amazonで買ってしまいました。
もちろん、特典映像付きですわハート


私自身のファッションは
キャリーとシャーロットを足して2で割った感じでしょうか。

一人で行動するときは、キャリーで
母としての立場を考えると、ちょっと保守的なシャーロット。


そんな私の、子連れ公園スタイルは↓

大きめのななめかけバッグに
足元はクロックスのナディアで、キメてみました!


ちょっと寒くなってきたので
このスタイルもあと数週間でしょうか。


こんな感じで、ワーキングマザー&アラフォー的な視点で
キレイママを目指す日々を綴りたいと思いますので
よろしくお願いしますニコニコ  


Posted by キレイ隊本部G at 21:19Comments(0)アラフォーの独り言