オオサカジン

  | 摂津市

新規登録ログインヘルプ


 › 北摂阪神キレイ隊ブログ › 2009年12月

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年12月28日

今年最後のネイル

じゃ~んハート


今年最後のネイルはパープル&ピンクの丸柄にしましたにわとり
金銀のラメラインが、華やかです。


そして足もやってもらいました

カラーリングだけですが、自分の足の爪じゃないぐらい、キレイになりました。
甘皮もとってもらい、そしてかかとなどのひび割れた角質も磨いてもらい(めちゃくちゃ角質がぼろぼろ落ちていましたが。。)、
本当にすべすべな足に!
足のつま先から、手の指先まで完璧です、今OK
だからって何するわけでもないのですが・・。サル

いつも高槻にあるネイルズグゥさんでやってもらっています。
ジェルネイルのもちがよく、アートも毎回私好みのものを
進めてくれるので、好きなのですが、
何よりスタッフの人が面白い!
おしゃべりにしにいくのが楽しみです。
  


Posted by キレイ隊本部G at 09:25Comments(0)キレイ度アップ ツール

2009年12月27日

今年もあと少し・・・

今年もあと1週間ほどになりました。
昨日が仕事納めで、今日から休みですニコニコ

1週間ぐらいの長期休みなんですが、本当何しよう~と昨日からワクワクです。
今日はちなみにネイルサロンへ行ってきますウザギ
いつもの手と、今日は年末スペシャルで足のフットケアもやってみようと思いますカエル

今年の自分に御褒美をハート  


Posted by キレイ隊本部G at 09:39Comments(0)日記

2009年12月19日

12月限定なのです!

海外のお菓子を扱う雑貨屋さんで
去年みつけたコチラ ↓

12月限定のカレンダーです。

中身を私が補充して、今年も登場ピカピカ

ひとつしかないので、
奇数日が長女、偶数日が長男という風に、
順番を決めて、
毎朝のお楽しみになっていますニコニコ


中身は、チョコかアメか、キャラメル。
自分があんまり好きじゃないお菓子のときは譲って、
翌日の分と交換とか、
姉弟でいろいろルールを作って
上手に楽しんでくれている様子。


あと1週間で
数字が絵柄に替わって、
ツリーも完成です 音符
  


Posted by キレイ隊本部G at 21:07Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月16日

ヘルシースイーツ 豆腐チーズケーキ

今日のお昼は、ロハスカフェのランチレストラン
そして茨木の伏見屋さんの豆腐チーズケーキケーキ
をデザートで食べました

豆腐からできてるのですが、かなり濃厚!
最近はまっているもののひとつですメロメロ
砂糖とかバターたっぷりでもないのに甘さ抜群です。
しかもカロリー気にせず食べれるのがウレシイナ花まる

売っているお店が茨木のみなんで
遠い!という人は通販サイト→

  


Posted by キレイ隊本部G at 14:03Comments(0)キレイ度アップ ツール

2009年12月12日

クリスマスネイル

街はすっかりクリスマス一色ですねピカピカ


上品な赤ラメが気になって・・・
私は、ネイルまでクリスマスにしてみました音符


フレンチ部分に使用。


師走で、バタバタしていても
気分がアガりますアップ


もう少し、指が細くて長くて
爪もキレイだったら、素敵度アップでしたが・・・

来週くらいに、もう少し伸びたら
ちょうどよくなるかな?


そう、洋服代やランチ代を削ってまで
ネイルを欠かさないのは
太くて短い、指のコンプレックスを少しでも解消したいからgood


期間限定、クリスマスネイルいかがでしょ~ニコニコ  


Posted by キレイ隊本部G at 12:17Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月09日

期間限定ショップ

ミセス友達で、デコリストのDaisyさんが
箕面のカルフールで
期間限定のデコショップをオープンするそうです。

2階のエスカレーター前。

とっても分かりやすい場所ですOK

今、主婦に人気急上昇中アップのコチラ

をはじめ、キラキラのデコ好きにはたまらない商品が販売されます。

興味のある方、お近くにお住まいの方はぜひ、チェックしてみて音符


~Daisy shop~
12月10日(木)~13日(日)
AM9時~閉店は未定 
*商品が売り切れ次第、終了  


Posted by キレイ隊本部G at 17:42Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月09日

北摂初体験

先週末は初体験のイベントが続きました
まずは
 サッカー観戦サッカーボール
 Jリーグのガンバ大阪の最終戦at万博競技場

見事ガンバは2-0で勝ちました。
詳しくは、ガンバブログへ!!
私は寒さの中でもテンションあげて、
ビール2杯も飲みましたチョキ

続いて、大阪発の日本酒を作ろうプロジェクトに初参加してきました。
摂津富田にある酒蔵、清鶴酒造さんのところで、

お酒の利き酒です。
同じお酒の度数違いを用意していただき、どれが一番いいかを決めました。
日本酒好きといえ、自分の舌に自信がない私・・
ドキドキしながら(単に酔っ払っただけかも)
選びました
このプロジェクトは、グルメブロガーのこがんださん吹田の古木酒店さんも参加中です!
来年2月下旬に発売を目指し、12月末までラベルのデザインを公募するとのこと。
メンバーも募集中なので、一緒に日本酒つくりをしたい!という方、ご連絡くださいね~
  


Posted by キレイ隊本部G at 13:19Comments(1)日記

2009年12月07日

クリスマス

今年は、思い立ってIKEAの生ツリー購入してみました。

無知とは恐ろしいもので
人気商品らしく、売り切れ店続出みたいですね~オドロキ


ラッキーなことに、
私の場合、思い立った日が再入荷の翌日。

しかも行った店が、IKEAの中では
行きにくいのか、いつ行っても混雑していない鶴浜店の方。

案外、あっさり買えました!

コチラ、飾り付けしたツリー


ライトは星型



さらに、それさえも知らなかったのだけど
IKEAのツリーは、1月にツリーの残骸を持ち込めば、
購入した金額分(ツリー代1990円)のクーポン券を
発行してくれるのだとか。


実質、タダ!?



ま、そのクーポン使って
1990円以上の買い物してしまうんでしょうけど アセアセ

あと、既に、ツリー買ったときに
モールや電飾(写真にアップした星型のヤツ)とか
いろいろ買いこんでいるし・・・ アセアセ

ツリーは儲けのためではなく
付属品を売るための、仕掛けでしかないってヤツですねちっ、ちっ、ちっ



でも、ホンモノのもみの木だと、
ぬくもりがあって
(葉がパラパラ落ちるので、掃除は大変だけど・・・)
よい匂いもするので、新鮮 星

来年も・・・と確実に、リピーターになりそうですわ ニコニコ


ああ、IKEAさんったら、商売上手拍手
  


Posted by キレイ隊本部G at 09:14Comments(0)アラフォーの独り言

2009年12月01日

ボジョレーヌーヴォ2009

今年のボジョレーは50年に1度の豊作!と聞いて

発売日から遅れること3日、買いに行ってみると・・・


ナイ!


ナイ!


ま~~ったくボジョレーが、ナイ!


特設売り場はもちろん、普通のお酒コーナーにも・・・ナイ!


残っているのは、ロゼと小瓶(450mlサイズ)くらい・・・ガーン



不況とは言え、50年に1度と聞いたら
買わずにはいられなかったのでしょうか(私もそのクチ)アセアセ


そんなわけで、そのわずかに残っていた
小瓶&ロゼを購入して、その夜はイタリア~ンな献立で
食事を楽しんだのですが・・・



ボジョレー解禁数日前、
シティライフの「ロハスカフェ」で
メルシャン主催の、ワイン講座を受けた私。


カフェの中での講座なので、フランクな雰囲気です


アルコールの分類から、赤、白、ロゼ
それぞれのワインの製造工程を
図解付きで説明していただきますキョロキョロ


「なるほど~」とうなずきつつも
目の前には、いろいろなワインがあるものだから
「早く飲みた~い!!!」と、どこかうわの空・・・・


そして、お待ちかねのテイスティングカクテル


味はもちろん、色もチェックして
口に空気を含んで、香りも楽しむとよいそうです。

おっと!左に、キレイ隊・隊長Gの姿も!

どのワインに、どんなおつまみが合うか。

ま、本当は知識うんぬんより、コチラの方がメインだったりして・・・


今は、チリ産やカリフォルニア産の
良質だけど、手頃な値段のワインが増えていて、
コンビニでも1000円以下で買えるのだとか金貨

メルシャンさん、企業努力の賜物ですね拍手


昔、メルシャン=山瀬まみ というイメージで
味で勝負というより、奇抜で安い、そして、美味しくないかも・・・と
思っていましたが、見直しましたわOK


こういう機会があると、つい贔屓にしたくなるのが人情。

これからはウチ飲みのときは
どんどん、メルシャンワインをセレクトしちゃおうかな?  


Posted by キレイ隊本部G at 23:27Comments(0)アラフォーの独り言